fc2ブログ

東京・横浜のイベント参加して

2016091709210000.jpg
早いもので、恵比寿でのイベントに出店して、はや1週間が経ちました。

ちょうど恵比寿のガーデンプレイスでは、恵比寿麦酒祭りが行われていた

ためか、台風の影響であいにくの天気でしたが沢山の人で賑わっていました。

やはり、東京は人が多い!恵比寿にしても横浜にしても、街が洗練されて

オシャレやとつくづく感じました。それと、ルールや決まり事がきちっと整備されて

いるので、ある意味窮屈でもありますが、余計なことを考えなくても全てにおいて

効率よく無駄がなく回っているのが関西との違うところでした。

来店数は期待していた人数より少なかったのですが、嬉しいことに京都のイベントで

お茶を買って下さった東京在住のお客さまが、足を運んでくださいました!

本当にありがとうございました。

最近、イベントに出ると必ずどこかのイベントで見たことがある、飲んだ覚えがあると

仰ってくださるようになりました。和ハーブティーのファンの方が増えて、嬉しい限りです!

出展者さんの仲間ができたり運営事務局との方とも情報交換ができたりと、有意義な4日間でした。

また、是非機会を見つけて東京遠征にいきま~す!
スポンサーサイト



なぜ、よそに比べて値段が高いのか?

来店されるされるお客様から、少し高いね、よそに比べると高い気がする。。

という意見をいただくことがあります。

色々と理由がございますが、一つは全て国産ということと、それと

農家さんの人手不足で、なかなか割が合わないためなんです。

どうしても原価が高くなります。

たとえばよもぎなどお野菜などの収穫のかたわら、

手摘みでよもぎを採られるので、かなりの労力が掛かっています。

安心で安全、そして農家さんの心のこもった原料だからなんです。

外国産は、定量的に入荷できますし価格は安定します。国産は価格に

転嫁せざるを得ないという実情があります

P7220064.jpg


今月は恵比寿マルシェと横浜北仲マルシェに参加します

これまで、地元京都や大阪で行われるイベントに参加していましたが、思い切って初の東京進出です!!
これまでお店や、イベントで沢山の関東のお客様に商品をお買い上げいただきました。
またこの機会に是非ブースまで足を運んでくださいね。初めての試みで不安だらけですが、
新作もリリースします。ご来店お待ちしております。

日時:9/17(土)10:00~16:00
場所:北仲通北第2公園

日時:9/18(日):11:00 ~20:00 9/19(月):11:00~17:00 の2日間
場所:恵比寿ガーデンプレイス

出店スケジュール(9月)

9月のイベント出店スケジュールです。

◆9月2日(金)三和山荘手づくり市:福知山三和山荘

◆9月3日(土)梅小路手づくり市:梅小路公園

◆9月4日(日)わつか市:大阪四天王寺

◆9月10日(土)平安楽市:岡崎公園

◆9月11日(日)五六市:枚方駅周辺

◆9月17日(土)横浜北仲マルシェ:北仲通り北第2公園

◆9月18日(日)~19日(月)東京恵比寿マルシェ:恵比寿ガーデンプレイス

◆9月21日(水)弘法市:東寺

◆9月24日(土)森の手づくり市:下鴨神社

イベントを追加する予定です。随時更新します。
お近くの方は、是非お立ちよりください。
悪天候により変更する場合もございます。恐れ入りますがメールにてお問合せくださいませ。
プロフィール

be-tree

Author:be-tree
ようこそ、京都発和風ハーブティー(株式会社Be-tree)が運営するブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR