来店されるされるお客様から、少し高いね、よそに比べると高い気がする。。
という意見をいただくことがあります。
色々と理由がございますが、一つは全て国産ということと、それと
農家さんの人手不足で、なかなか割が合わないためなんです。
どうしても原価が高くなります。
たとえばよもぎなどお野菜などの収穫のかたわら、
手摘みでよもぎを採られるので、かなりの労力が掛かっています。
安心で安全、そして農家さんの心のこもった原料だからなんです。
外国産は、定量的に入荷できますし価格は安定します。国産は価格に
転嫁せざるを得ないという実情があります
スポンサーサイト