fc2ブログ

ミニ栄養学②「ファイトケミカル」

植物がもっている身体に良いとされる化学成分のこと。

フィトケミカルともいう。野菜・果物・豆類・芋類・お茶・ハーブなど

に含まれ、現在発見されているファイトケミカルは約1500種類と

される(推測される種類は1万以上とも)。大きくポリフェノール系、

カロテノイド系、イオウ化合物系、テンペル類、グルカン類などに

分けられ、代表的なものにアントシアニン(豊富に含むものの例・

ブルーベリー)、システィンスルホキシド、ニンニク)、カテキン(緑茶)、

サポニン(大豆)、β-カロテン(ニンジン)、リコピン(トマト)、チモール(オレガノ)など

がある。抗酸化力・免疫力の向上や抗がん作用などが確認されてきており、

サプリメント他で盛んに用いられている。
スポンサーサイト



プロフィール

be-tree

Author:be-tree
ようこそ、京都発和風ハーブティー(株式会社Be-tree)が運営するブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR